タマゴダケ2008

2008年09月05日

ご無沙汰しております。
久し振りの記事がコレというのも何ですが、今年も電大の敷地にタマゴダケが出てきました!

ほら、こんなに!!!
tama1






ちょうどタマゴから出てくるタマゴダケもありました。
tama2






収穫するK先生。
先生の後ろにもタマゴダケが!!!
tama11






こっちにも、こっちにも、こっちにも…
ちなみに、写真奥は校舎です。
(クリックで拡大します。)
tama15






え?こんなキノコが食べられるのかって?
昨年も美味しく頂いてますから、今年もきっと大丈夫ですよ♪


電大駐車場の隣には、黄色いタマゴダケも生えていました。
キタマゴダケは、赤いものよりも希少なのだそうです。そしてお味もよいのだとか。
tama10






しかし、キタマゴダケにすごーく良く似た毒キノコもあるそうで、注意が必要です。
キノコマスターKさんは
「黄色いやつは、食べるものが無くなったら手を出すことにしましょう」
と、今回は断念。
K先生はすごーくすごーく採りたがっていました。
K先生のことなので、もしかしてこっそりお鍋の中に入れていたりしないですよね?大丈夫ですよね???

ほんの10分ほどで、こんなにも大量に採れました♪♪♪
あれ?黄色いタマゴダケが??!??!!
tama5







収穫したタマゴダケは、さっそくKさんがお吸い物にしてくださいました。
tama6





大変美味しゅうございました☆
tama7







tama8







…しかし、まだまだまだまだあるタマゴダケ。
tama13






売ったらいくらになるのでしょう。
M先生曰く、「タマゴダケを食べたいがために、山に登る人もいるくらいだ」とのことです。
知ってる人は、松茸よりも高く買ってくれるのではないでしょうか。
知らない人にとっては、頼まれても食べたくないような色のキノコですけどね。。。

こちらは若いタマゴダケ。
tama14






まだ白いマユのようなものにくるまれている様子は、キノコには見えないですよね。
個人的には、カサが開く前のタマゴダケの方が美味しいように思います。
これを見て、美味しそう♪と思ってしまう私は、キノコの毒にやられてしまったのでしょうか…

タマゴダケはあまり保存が利かないそうです。
食べきれなかったタマゴダケは、贅沢にも姿煮にしてしまいました♪
週明けのお昼に、皆でいただきます。
いいでしょ〜〜
しかし…果たして、月曜に無事全員集まるでしょうか…。
美味しく頂いたものの、本当は毒キノコなのでは…と思ってしまったりします。
どきどき…

tama9






後期に物理の授業が開講されなかったら……これが原因だと思ってください。

文責 Y


トラックバックURL

トラックバック一覧

1. この前の生き物と違うようなぁ〜?!  [ ネット専用商社 特選館 ]   2008年09月06日 07:59
気象変化によって、生物(キノコ)の体質も変化するのかな〜?

コメント一覧

1. Posted by おじゃ^^)ノ   2008年10月12日 22:56
4
(=^▽^=)楽しく拝読.背景。
私も.キタマゴダケを本日発見。微妙に収穫を迷ってます。
2. Posted by    2008年11月19日 11:25
コメントありがとうございます!!
収穫しましたか?
食べても大丈夫でしたか????

今年、電大で収穫できたのは、この一回だけでした。
キノコマスターKさんはちょくちょくと様子を見に行っていたのですけどね。。
また来年、おいしいキノコが生えることに期待しています。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星